2009年08月31日
功夫Kunghu SIM閉鎖
Kungfuという抜群の名前で環境SIMを借りていましたが、9月9日でちょうど一年が経ち、環境SIMを解約することとなりました。
島丸々自分で作った建物を建て、辮髪や功夫服や建物を売り、楽しく贅沢な一年間でした。




間もなく閉鎖の功夫Kungfuはこのリンクから。
閉鎖後は長崎幕末で細々とショップを開いています。
島丸々自分で作った建物を建て、辮髪や功夫服や建物を売り、楽しく贅沢な一年間でした。




間もなく閉鎖の功夫Kungfuはこのリンクから。
閉鎖後は長崎幕末で細々とショップを開いています。
2009年03月14日
メタバースフォーラム 第二回研究会
ひょんなことから秋葉原のデジハリさんで行われた『メタバースフォーラム 第二回研究会』に参加させていただきました。

自分が参入企業側として携わっていた際は、こういった集まりによく参加させていただいていましたが、今回は本当に久々。
沢山参加されていましたが、半数近くは見知った顔でした。
あの実態のないブーム期を経て、今も活動をされている方々。
フォーラムの内容もブーム期より濃い物でした。
メタバースの敷居が下がり、もっと普及してきたらこういった方々が牽引役になるんだろうと思います。

自分が参入企業側として携わっていた際は、こういった集まりによく参加させていただいていましたが、今回は本当に久々。
沢山参加されていましたが、半数近くは見知った顔でした。
あの実態のないブーム期を経て、今も活動をされている方々。
フォーラムの内容もブーム期より濃い物でした。
メタバースの敷居が下がり、もっと普及してきたらこういった方々が牽引役になるんだろうと思います。
2009年03月07日
『横額』Oriental Sign

『横額』Oriental Sign 90L$
中国の映画やドラマを見ているとよく出てくる横額を作ってみました。
中国ドラマで見たのを記憶を頼りに作ったので間違っているかも・・・
「崇徳尚賢」
「歩天有術」
「学原於思」
「客以雲来」
「仁義無双」
「春花秋月」
の6種が入っています。
もちろん各1Primです。
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年03月01日
武威鎮八方

『対聯』Oriental Sign Gr

で使った赤っぽい地に緑の文字が気に入って『武威鎮八方』という額を作ってみました。
ついでに『黒帯門』の看板も同じく作成。

赤系に緑は合うもんだと一人悦に入っています。
そんなKungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年02月21日
功夫王 Kungfu King 滅殺編
『功夫王 Kungfu King 滅殺編』

最凶の武功を身に付け
やつは帰ってきた!
圧倒的な力を前に功夫王は?!
かっこいい鉄仮面を買ったので「やつ」に使ってみました。
何かこれまでで一番映画ポスターっぽくなくなってしまった・・・
このポスターシリーズはオブジェクトで作った額の中に貼って、ガラスを被せて更にスナップショットを撮ってから1Primにしています。
他の作品はこちらから
奇特な方向けに↓にFreeで置いてます。
Kungfu Shop Kokutaimon 功夫『黒帯門』
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)

最凶の武功を身に付け
やつは帰ってきた!
圧倒的な力を前に功夫王は?!
かっこいい鉄仮面を買ったので「やつ」に使ってみました。
何かこれまでで一番映画ポスターっぽくなくなってしまった・・・
このポスターシリーズはオブジェクトで作った額の中に貼って、ガラスを被せて更にスナップショットを撮ってから1Primにしています。
他の作品はこちらから

奇特な方向けに↓にFreeで置いてます。
Kungfu Shop Kokutaimon 功夫『黒帯門』
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
2009年02月20日
『対聯』Oriental Sign Gr

『対聯』Oriental Sign Gr 150L$
対聯の色違いです。
対聯とは中国で門や柱に貼る対になる句のことです。(合ってるか??)
中国の映画やドラマを見ているとよく出てきます。
自分用に作っていたのが
「飛雪連天射白鹿
笑書神侠倚碧鴛」
これは私が敬愛する偉大なる武侠作家金庸の作品の頭文字を取って出来上がる対聯です。
SLを始めた頃から我が家に飾っていました。
たま~にこれを見て金庸の対聯と分かるマニアが話しかけてくれたりしました。
これだけでは寂しいので
「財富臨門添幸福
神霊護宅賜平安」
「明月一簾心般若
慈雪四壁影婆娑」
というのも作ってみました。
各1Primですが、下の画像のように平面用と円柱用の二種入っております。

計12枚セットとなります。
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』で実物が見れます
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年02月17日
『対聯』Oriental Sign

『対聯』Oriental Sign 150L$
自分用に使っていた対聯を売り出しました。
対聯とは中国で門や柱に貼る対になる句のことです。(合ってるか??)
中国の映画やドラマを見ているとよく出てきます。
自分用に作っていたのが
「飛雪連天射白鹿
笑書神侠倚碧鴛」
これは私が敬愛する偉大なる武侠作家金庸の作品の頭文字を取って出来上がる対聯です。
SLを始めた頃から我が家に飾っていました。
たま~にこれを見て金庸の対聯と分かるマニアが話しかけてくれたりしました。
これだけでは寂しいので
「財富臨門添幸福
神霊護宅賜平安」
「明月一簾心般若
慈雪四壁影婆娑」
というのも作ってみました。
各1Primですが、下の画像のように平面用と円柱用の二種入っております。

計12枚セットとなります。
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』で実物が見れます
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年02月07日
中華風建物 『采蓮亭』Oriental Gazebo

『采蓮亭』Oriental Gazebo 200L$
亭シリーズ第四弾。
今回は屋根の形状を変え、屋根をいつもより高くしてみました。
土台は10x10meter
42Prim
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』で1/10サイズの物が見れます
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年02月01日
China Town店移転
China Townのレンタルスペースが移転しました。
と言っても大きな移動は私だけ。
『黒帯門』にも出店されている香港のZeroNick Xueさんが一部を任され?武当山と名づけられた山の上の良いロケーションに武術系のお店をまとめることになったようです。




と言っても今はまだ私とZeroNick Xueさんのみ。
あと二店舗スペースがあります。
20Prim L$200/週です。
他にもレンタルスペースが用意されています。
中華好きの人が集まるSIMなので中華系のクリエーターさんにはうってつけのSIMだと思います。
場所は
China Town(51,226,60)
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/78/128/61
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
と言っても大きな移動は私だけ。
『黒帯門』にも出店されている香港のZeroNick Xueさんが一部を任され?武当山と名づけられた山の上の良いロケーションに武術系のお店をまとめることになったようです。




と言っても今はまだ私とZeroNick Xueさんのみ。
あと二店舗スペースがあります。
20Prim L$200/週です。
他にもレンタルスペースが用意されています。
中華好きの人が集まるSIMなので中華系のクリエーターさんにはうってつけのSIMだと思います。
場所は
China Town(51,226,60)
Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/78/128/61
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
2009年01月25日
続・ノーチラス(Nautilus)
最近では本店よりも多くの時間を過ごしているノーチラス(Nautilus)店。
場所は
Nautilus Hanno(128,9,23)
あり物のリンデンさんの建物を使っていますが、窓で少し主張してみました。
テクスチャを描く技術がないので、いつもプリムで作ったオブジェクトを撮影し、テクスチャ化しています。
窓の大きさを測って、文字が入る部分だけはあけ、中華風の窓っぽくプリムでせっせとオブジェクトを作って撮影。
画像ソフトを使って「黒帯門」の文字をあけておいたスペースへ入れてjpgで保存。
それを今度はGimpで透過する部分をくり抜きtgaで保存しSLへアップロード。

Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/78/128/61
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading
場所は
Nautilus Hanno(128,9,23)
あり物のリンデンさんの建物を使っていますが、窓で少し主張してみました。
テクスチャを描く技術がないので、いつもプリムで作ったオブジェクトを撮影し、テクスチャ化しています。
窓の大きさを測って、文字が入る部分だけはあけ、中華風の窓っぽくプリムでせっせとオブジェクトを作って撮影。
画像ソフトを使って「黒帯門」の文字をあけておいたスペースへ入れてjpgで保存。
それを今度はGimpで透過する部分をくり抜きtgaで保存しSLへアップロード。

Kungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/78/128/61
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
長崎幕末
ノーチラス(Nautilus)
China no.2(Imelza)
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
SL trading