2008年06月29日
『瀝泉屋』Fancy Colored Ver.001

『瀝泉屋』Oriental House Fancy Colored Ver.001 300L$
『瀝泉屋』Oriental Houseの色違いバージョン発売です。
通常商品の落ち着いた色目から派手な色目に変更しました。
大きさは15x13meter
41Prim
ドア用オブジェクトを二枚同梱しています。
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/164/32/22
商品一覧
Kungfu Set 功夫セット
『Kungfu Set 001 功夫セット』
『Kungfu Set 002 功夫セット』
Kungfu Clohtes 功夫服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu Hair 功夫髪
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『碧雲亭』Fancy Colored Ver.001
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
『瀝泉屋』
『瀝泉屋』Fancy Colored Ver.001
Free Item 無料
『武侠風・功夫風・中華風帽子3種』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ
2008年06月28日
中華風建物 『瀝泉屋』Oriental House

『瀝泉屋』Oriental House 300L$
『黒帯門』を四合院風に建替えた際の副産物を商品化しました。
なので、『黒帯門』に実物が設置されています。
今回の商品にはあえて土台を付けていません。
大きさは15x13meter
41Prim
ドア用オブジェクトを二枚同梱しています。
Mod可ですので自分なりのアレンジも可能です。
『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/164/32/22
商品一覧
Kungfu Set 功夫セット
『Kungfu Set 001 功夫セット』
『Kungfu Set 002 功夫セット』
Kungfu Clohtes 功夫服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu Hair 功夫髪
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『碧雲亭』Fancy Colored Ver.001
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
『瀝泉屋』
Free Item 無料
『武侠風・功夫風・中華風帽子3種』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ
2008年06月27日
『碧雲亭』Fancy Colored Ver.001

『碧雲亭』Oriental Gazebo Fancy Colored Ver.001 200L$
人気商品『碧雲亭』の色違いバージョン発売です。
通常商品の落ち着いた色目から派手な色目に変更しました。
『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/164/32/22
商品一覧
Kungfu Set 功夫セット
『Kungfu Set 001 功夫セット』
『Kungfu Set 002 功夫セット』
Kungfu Clohtes 功夫服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu Hair 功夫髪
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『碧雲亭』Fancy Colored Ver.001
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
Free Item 無料
『武侠風・功夫風・中華風帽子3種』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ
2008年06月25日
完成!四合院風
ほぼほぼ完成した『黒帯門』四合院風。

中国の建築様式『四合院』を模してみました。
まずは、敷地端っこの方に一番目の門「大門」

完成直後に知ったんですが、この端の「大門」正式には南東に置くらしいです。
方位が違ってました・・・が、それはそれと言うことで。
大門をくぐると7mほどの通路「外院」に出ます。
そこを進むと敷地中央部分に「二門」

「二門」をくぐると、「二門」にくっ付いた回廊があり、その先には「院子」と呼ばれる裏庭に出ます。

この「院子」の四方を囲むように建物が7棟建ち並んでいます。

正面にえらそうに建っているのが「正房」68prim
「正房」の両脇にくっ付いているのが「耳房」
「院子」の両方には「廂房」41prim、この「廂房」は新商品としてL$300で売り出しました。
「二門」の回廊の両脇にくっ付いたのが「套間」
ちなみに「耳房」「套間」12primですがダミーで中には入れません。
あんまり沢山入れる建物があっても中に何も置いていないので、見る人が疲れるかなぁと思いまして。
本物の「四合院」は気候風土に合うようこのような配置になったらしいです。
これぞまさに機能美ですね
『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/164/32/22

中国の建築様式『四合院』を模してみました。
まずは、敷地端っこの方に一番目の門「大門」

完成直後に知ったんですが、この端の「大門」正式には南東に置くらしいです。
方位が違ってました・・・が、それはそれと言うことで。
大門をくぐると7mほどの通路「外院」に出ます。
そこを進むと敷地中央部分に「二門」

「二門」をくぐると、「二門」にくっ付いた回廊があり、その先には「院子」と呼ばれる裏庭に出ます。

この「院子」の四方を囲むように建物が7棟建ち並んでいます。

正面にえらそうに建っているのが「正房」68prim
「正房」の両脇にくっ付いているのが「耳房」
「院子」の両方には「廂房」41prim、この「廂房」は新商品としてL$300で売り出しました。
「二門」の回廊の両脇にくっ付いたのが「套間」
ちなみに「耳房」「套間」12primですがダミーで中には入れません。
あんまり沢山入れる建物があっても中に何も置いていないので、見る人が疲れるかなぁと思いまして。
本物の「四合院」は気候風土に合うようこのような配置になったらしいです。
これぞまさに機能美ですね

『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/164/32/22
2008年06月25日
大改築
しょっちゅう建替えばかりしている『黒帯門』
久々に今回の土地建物は気に入っていたので数ヶ月が過ぎました。
が、いつもの如く「建替えたい病」が・・・
今回はSLを始め、土地を借り始めたころから考えていた中国の建築様式『四合院』を模してみようと思います。
『四合院』風になると功夫風、武侠風が更に更にアップするかと今から想像が膨らんでいます。

建替え前で主要な建物以外取り払い、さっぱりしてしまった『黒帯門』

久々に今回の土地建物は気に入っていたので数ヶ月が過ぎました。
が、いつもの如く「建替えたい病」が・・・
今回はSLを始め、土地を借り始めたころから考えていた中国の建築様式『四合院』を模してみようと思います。
『四合院』風になると功夫風、武侠風が更に更にアップするかと今から想像が膨らんでいます。

建替え前で主要な建物以外取り払い、さっぱりしてしまった『黒帯門』
2008年06月23日
Kungfu Set 002 功夫セット

『Kungfu Set 002 功夫セット』 200L$
『功夫』紺地に白ライン Version3.0と『武侠髪 No.001』のセットを販売開始しました。
別々に購入されるより若干お安くなっております。
この機会に是非あなたも功夫スター、武侠スターに

『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/191/32/22
商品一覧
Kungfu Set 功夫セット
『Kungfu Set 001 功夫セット』
『Kungfu Set 002 功夫セット』
Kungfu Clohtes 功夫服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu Hair 功夫髪
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
Free Item 無料
『武侠風・功夫風・中華風帽子3種』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ
2008年06月22日
Kungfu Set 001 功夫セット

『Kungfu Set 001 功夫セット』 200L$
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0と『辮髪』のセットを販売開始しました。
別々に購入されるより若干お安くなっております。
この機会に是非あなたも功夫スター、武侠スターに

『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/191/32/22
商品一覧
Kungfu Set 功夫セット
『Kungfu Set 001 功夫セット』
Kungfu Clohtes 功夫服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu Hair 功夫髪
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
Free Item 無料
『武侠風・功夫風・中華風帽子3種』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ
2008年06月22日
ドラゴン・キングダム『功夫之王』
今日はジャッキー・チェン、ジェット・リー競演、J×J DREAM TEAM PROJECTと銘打たれている『ドラゴン・キングダム』の最速試写会へ行って来ました。
正に正に夢の競演。
二人のアクションシーンはそれはそれは見ごたえがありました
これに感化されて何かSLで作りたいんですが、いかんせん腕が・・・
服の陰影の付け方とかレイヤーの使い方をもっと修行しよう。
アニメも作れたらもっと幅が広がるのになぁ・・・
SLに関係ないと言えば関係ない、関係あると言えば関係ある?話しでした。


そんな『ドラゴン・キングダム』は
7月26日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー
特設サイトはこちらhttp://dragon-kingdom.jp予告編が観れますので是非是非観て下さい。
(C) 2008 J&J Project LLC
正に正に夢の競演。
二人のアクションシーンはそれはそれは見ごたえがありました

これに感化されて何かSLで作りたいんですが、いかんせん腕が・・・
服の陰影の付け方とかレイヤーの使い方をもっと修行しよう。
アニメも作れたらもっと幅が広がるのになぁ・・・
SLに関係ないと言えば関係ない、関係あると言えば関係ある?話しでした。


そんな『ドラゴン・キングダム』は
7月26日(土)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー
特設サイトはこちらhttp://dragon-kingdom.jp予告編が観れますので是非是非観て下さい。
(C) 2008 J&J Project LLC
2008年06月21日
幕末一周年祭
幕末一周年祭
2008年6月20日(金)21:00~6月29日(日)20:00
場所:京都三条 イベント広場
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/127/23
で幕末の一周年祭が行われています。
沢山の和装ショップ、屋台が期間中広場に設置されています。
また、毎晩イベントが行われています。


思い起こせば私がSLに入り浸りになり出した頃、幕末SIMが誕生し、オーナーの龍馬さんと遭遇し・・・
時代設定をしている京都幕末では私のような中華系は住めませんでしたが、毎日の巡回コースに『京都幕末』が入っていました。
次のSIM構想が『長崎幕末』と聞き、長崎なら中華もありでしょ
と喜び勇んで入居させていただきました。
入居者も良い方達ばかりで楽しい思い出ばかりの幕末シリーズ
入居者の方々や龍馬さん始め管理者の方々にはご迷惑おかけしたこともあるかと思いますが、これからも末永くよろしくお願い致します。
2008年6月20日(金)21:00~6月29日(日)20:00
場所:京都三条 イベント広場
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/127/23
で幕末の一周年祭が行われています。
沢山の和装ショップ、屋台が期間中広場に設置されています。
また、毎晩イベントが行われています。


思い起こせば私がSLに入り浸りになり出した頃、幕末SIMが誕生し、オーナーの龍馬さんと遭遇し・・・
時代設定をしている京都幕末では私のような中華系は住めませんでしたが、毎日の巡回コースに『京都幕末』が入っていました。
次のSIM構想が『長崎幕末』と聞き、長崎なら中華もありでしょ

入居者も良い方達ばかりで楽しい思い出ばかりの幕末シリーズ

入居者の方々や龍馬さん始め管理者の方々にはご迷惑おかけしたこともあるかと思いますが、これからも末永くよろしくお願い致します。
2008年06月19日
Free 武侠風・功夫風・中華風帽子3種

『Simple Hat,Cap』 Free

自分用に使っていた被り物をFreeで詰め合わせました。
『辮髪』『武侠髪 No.001』の上から被れます。
残念ながら『武侠髪 No.002』は髪を束ねている箇所が上向きになっているので帽子からはみ出してしまいます。

一番上の帽子は中央にほのかに光る赤い宝石的な物が付いてます。
二番目のは編み編みっぽくて中が透けて見えます。
三番目のは一番やっつけ仕事で・・・『Lovers』のようにもっと青々とした竹っぽくしようと思っていたんですが、やけに浮いて見えたので濃いい色にしてみました。
これであなたも武侠風、功夫風、中華風演出効果が期待出来ます

『黒帯門』はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/191/32/22
商品一覧
中華服
『功夫』黒地に赤ライン Version3.0
『功夫』黒地に金ライン Version3.0
『功夫』灰地に白ライン Version3.0
『功夫』紺地に白ライン Version3.0
『功夫』白地に金ライン Version3.0
Kungfu hairstyle
『武侠髪 No.001』
『武侠髪 No.002』
『辮髪』
中華風建物
『碧雲亭』
『赫霞屋』
『蒼月屋』
『駕雲屋』
Web Shop
SL Exchange
ONREZ