2008年01月11日
張替え
何十回目の建て替えか分からないぐらい建て替えている『黒帯門』
今回はひょんなことから欲しかった外壁用のテクスチャを入手し、外壁全部を張替え。

自分で建物を建てるようになってからずっ~と使っていた緑色っぽい石組みから、こちらの赤系になりました。


大きな面積を占める部分なので、かなりイメージ、雰囲気が変わりました
SL内の検索でしょっちゅう中国系のキーワードで検索していて見つけた某所、そこはまさに少林寺のような建物。
クオリティーの高い品々が売られていて私の数少ない巡回コースの一つでした。
そこの外壁にに使われていたテクスチャなんです。
以前購入の設定がおかしくてクリエーターさんと連絡をとってから懇意にしていただいています。
昨日行くと、大幅な建て替え中で、その壁も撤去されていました。
これを逃すと二度と言い出せないと思い切り、壁テクスチャを売っていただけないものかと話して入手出来ました。
以前は大きな建物で、その方の商品を売っているだけでしたが、今度はショッピングモールにするようです。
入居しようかなぁと考えてます。
今回はひょんなことから欲しかった外壁用のテクスチャを入手し、外壁全部を張替え。

自分で建物を建てるようになってからずっ~と使っていた緑色っぽい石組みから、こちらの赤系になりました。


大きな面積を占める部分なので、かなりイメージ、雰囲気が変わりました

SL内の検索でしょっちゅう中国系のキーワードで検索していて見つけた某所、そこはまさに少林寺のような建物。
クオリティーの高い品々が売られていて私の数少ない巡回コースの一つでした。
そこの外壁にに使われていたテクスチャなんです。
以前購入の設定がおかしくてクリエーターさんと連絡をとってから懇意にしていただいています。
昨日行くと、大幅な建て替え中で、その壁も撤去されていました。
これを逃すと二度と言い出せないと思い切り、壁テクスチャを売っていただけないものかと話して入手出来ました。
以前は大きな建物で、その方の商品を売っているだけでしたが、今度はショッピングモールにするようです。
入居しようかなぁと考えてます。
Posted by 黒帯さん^^ at 18:23│Comments(2)
│中華風我が家
この記事へのコメント
昨日見つけてビックリ!
あれいいですよね~。
あれいいですよね~。
Posted by 遮那
at 2008年01月12日 08:11

遮那さんへ
良かった^^幕末のふさわしくないとお叱り受けないかとヒヤヒヤでした。
良かった^^幕末のふさわしくないとお叱り受けないかとヒヤヒヤでした。
Posted by kuroobi Sandell at 2008年01月12日 12:35