2008年11月17日
同梱物の入替え作業どうしてますか?
皆様は商品に何を同梱していますか?
お店のLMはもちろんとして、Notecardを同梱されている方も多いと思います。
そのNotecardの内容ですが、ご自身のお店の紹介や買っていただいた方へのお礼を書いたりと活用方法があるかと思います。
私の場合、商品同梱物は
『竹机・椅子』Oriental Bamboo Desk,Chair 100L$
をクリックすると

となっています。
LMとNotecardです。
LMはお店の移転やテレポートするポイントを変更しない限り使えますが、私が同梱しているNotecardの内容は

こんな風に商品ラインごとに、英語での説明と商品ポスターを入れています。
始めにこれを作った時は達成感があったんですが、商品を新たに作る度に内容を追加しないといけません。
それは簡単です。
問題は作り直したNotecardを設置している商品に入替える作業。
これが苦痛で苦痛で
ほぼ全商品を置いている店が3店舗、あとはONREZ、Xstreet SL Marketplace、SL Tradingの入替え。
少し違う形状や色違いの建物を作ろうかと思っても、最近はこの作業が頭をよぎりやめてしまうことも・・・
たぶん、何かしら一括でちょちょいと入替える方法があるんだと思います。
どなたか良い方法を知っていたら教えて下さい
そんなお困りのKungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
China no.2(Imelza)
長崎幕末
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
ONREZ
SL trading
お店のLMはもちろんとして、Notecardを同梱されている方も多いと思います。
そのNotecardの内容ですが、ご自身のお店の紹介や買っていただいた方へのお礼を書いたりと活用方法があるかと思います。
私の場合、商品同梱物は
『竹机・椅子』Oriental Bamboo Desk,Chair 100L$
をクリックすると

となっています。
LMとNotecardです。
LMはお店の移転やテレポートするポイントを変更しない限り使えますが、私が同梱しているNotecardの内容は

こんな風に商品ラインごとに、英語での説明と商品ポスターを入れています。
始めにこれを作った時は達成感があったんですが、商品を新たに作る度に内容を追加しないといけません。
それは簡単です。
問題は作り直したNotecardを設置している商品に入替える作業。
これが苦痛で苦痛で

ほぼ全商品を置いている店が3店舗、あとはONREZ、Xstreet SL Marketplace、SL Tradingの入替え。
少し違う形状や色違いの建物を作ろうかと思っても、最近はこの作業が頭をよぎりやめてしまうことも・・・
たぶん、何かしら一括でちょちょいと入替える方法があるんだと思います。
どなたか良い方法を知っていたら教えて下さい

そんなお困りのKungfu Kokutaimon 功夫『黒帯門』はこちら。
http://slurl.com/secondlife/Kungfu/143/128/50
その他商品一覧はこちら
Shop
原宿竹下
China no.2(Imelza)
長崎幕末
Web Shop
Xstreet SL Marketplace
ONREZ
SL trading
Posted by 黒帯さん^^ at 22:44│Comments(2)
│物作り
この記事へのコメント
続きはWEBで!っていうのはどうでしょうか・・・。
Posted by akane at 2008年11月18日 22:36
akaneさんへ
そうきましたか^^;
あの時Nekoさんにアドバイスいただいた物なんですよね^^
そうきましたか^^;
あの時Nekoさんにアドバイスいただいた物なんですよね^^
Posted by 黒帯さん^^
at 2008年11月19日 00:06
